新潟おすすめ給食

新潟おすすめ給食

「かめかめ献立」~旬の食材を味わおう~ 

ごはん 鶏肉と大豆のアーモンドがらめ きゅうりのピリ辛漬け チンゲン菜と冬瓜のスープ 牛乳  子どもたちの噛む力を育てるため、月2回以上噛み応えのある食材をたくさん使用した「かめかめ献立」を実施しています。 大豆、鶏肉、アーモンド、きゅうり...
新潟おすすめ給食

地場産野菜をたっぷり使った人気献立

レーズンパン 鮭チーズフライ ラタトゥイユ 卵スープ 牛乳  新潟市北区では、トマトの栽培がさかんです。また、木崎地区では、にんじんやなすがたくさん育てられています。それらの食材を活用して作る「ラタトゥイユ」は、人気のメニューです。 新潟市...
新潟おすすめ給食

上越ふるさと献立~越の丸なすを味わおう~

ごはん 越の丸なすと豚肉の揚げ煮 たくあん和え 車麩のみそ汁 牛乳  新潟県はなすの栽培面積日本一を誇る「なす王国」です。各地域でいろいろな品種のなすが作られていますが、上越地域では「越の丸なす」という品種が有名です。越の丸なすは、ボールの...
新潟おすすめ給食

さといもの日こんだて

イエローライス いもっちドリアソース フレンチサラダ ぶどうゼリー のむヨーグルト   五泉市では、「さといもまつり」が行われる毎年10月第2日曜日を「里芋の日」としています。(令和5年は10月8日でした。)学校給食でもその日に合わせて、五...
新潟おすすめ給食

ふるさとぱくもぐランチ~「ハンバーグの玉ねぎソース」~

ごはん ハンバーグの玉ねぎソース ごまネーズあえ けんちん汁 牛乳  柏崎市では、毎月19日「食育の日」前後に市内の小中学校及び保育園の給食において共通メニューを提供する「ふるさとぱくもぐランチ」を実施しています。ぱくもぐランチでは、旬の野...
新潟おすすめ給食

春を先取り!魚沼の山菜を味わおう

ゆでうどん、きつね汁、大学芋、うるいのツナあえ、牛乳  魚沼市では、うるいやたらの芽、ふきのとうなどの山菜の促成栽培が行われています。促成栽培とは、加温や保温によって作物の成長速度を早めて、自生のものより早い時期に収穫する栽培方法です。早い...
新潟おすすめ給食

パリオリンピック・パラリンピック関連

ソフトフランスパン、いちごジャム、グラタン、キャロットラペ、ブイヤベース、牛乳 今年の夏に開催される「パリ2024 オリンピック・パラリンピック」に関心をもってもらうことを目的に、フランスに関連した給食を実施しました。フランス料理は、世界三...
新潟おすすめ給食

「給食からSDGsを考えよう!」~地産地消、放置竹林対策~

生姜醤油ラーメン、たがみメンマのトッピング、春巻き、小松菜ののりナムル、牛乳 田上町の給食週間「給食からSDGsを考えよう!」の中の、「地産地消・放置竹林対策」をテーマにした献立です。田上の子どもたちは、竹林整備ボランティアや地域の竹あかり...
新潟おすすめ給食

カルシウムたっぷり献立

ごはん 切干し大根の卵焼き じゃこと小松菜のごま和え 根菜の呉汁 牛乳 学校給食週間のテーマは、「成長に欠かせない栄養」です。カルシウムがしっかり摂れる食材を主菜、副菜、汁物に使用しています。乳製品だけではなく小魚や大豆、切干し大根なども取...
新潟おすすめ給食

キラッと新潟米☆地場もん献立 ~新潟市~

ごはん 新潟小松菜のメンチカツ 小須戸大根と枝豆のきんぴら まるごと小須戸のやさい汁 牛乳 地場産PR食材  こまつな だいこん えだまめ 新潟市小須戸学校給食センター