新潟おすすめ給食

おぢやっ子わくわくメニュー「まごわやさしい」

ごはん たらとじゃが芋のごまみそケチャップ小松菜と大豆のサラダ わかめとえのきのすまし汁 牛乳 小千谷市では、毎月19日の食育の日に合わせて、市内の全小中学校で共通献立を提供する「おぢやっ子わくわくメニュー」を実施しています。その月ごとにテ...
新潟おすすめ給食

地場もん献立 ~両川の梨がソースに変身~

ごはん 味付けのり ホキの両川産梨のソースがけ ツナあえ 地場もんきのこたっぷり汁 牛乳 新潟市の両川地区では、梨の生産が盛んです。両川小学校・両川中学校の隣には、梨の木がたくさんあります。秋になると、両川で梨を作っている農家さんから直接購...
年間計画

令和7年度 事業計画

令和7年度_事業計画
研修会

令和7年度 新潟県学校栄養士協議会 全体研修会報告

令和7年度 新潟県学校栄養士協議会 全体研修会報告
新潟おすすめ給食

夏オススメごはんのお供『ピーマン入りしそみそ』

ごはん ピーマン入りしそみそ 白身魚のレモンソース ごまびたし キャベツとコーンのみそ汁 牛乳 暑くなるにしたがって、どうしても残量が増えてくるのが白いごはんです。市内の保育所の献立について見聞きする機会があり、保育所で人気のこの料理を、学...
新潟おすすめ給食

季節を味わおう献立 ~秋~

ピカピカ新米ごはん さんまのかば焼き かきのもと入りごま酢あえ 秋野菜の豚汁 牛乳「食」には季節を感じる力があります。もちろん、給食にも季節を感じる力があります。今回は、秋を感じる献立です。 米どころ新潟の新米はピカピカ輝いています。豚汁に...
新潟おすすめ給食

ながおか減塩うまみランチ

ごはん 鮭の若葉焼き 野菜の梅だれサラダ 具だくさん豚汁 牛乳 長岡市では月に1回、減塩献立である「ながおか減塩うまみランチ」を実施しています。「減塩=味が薄い」ではなく、「薄味だけど、うまみが効いている」献立を提供しています。学校給食で減...
新潟おすすめ給食

上越ふるさと献立 ~旬の夏野菜を味わおう~

ごはん ハンバーグのおろしソース アスパラとコーンのサラダ トマトとニラの卵スープ 牛乳 上越市では毎月1回、上越地域の食材を使用した料理や、食文化を取り入れた「ふるさと献立」を実施しています。この取組は、給食を通じて、児童・生徒の郷土愛や...
中学校第2学年

R6年度 中2保健体育 生活習慣病の予防

中学2年保健体育 生活習慣病の予防
中学校第2学年

R6年度 中2学級活動 自分の食生活をふり返ろう ~朝食から始める健康な1日~

中学2年学級活動 自分の食生活をふり返ろう 朝食から始める健康な1日